Past Event
過去のイベント情報
-
2018.10.30「都市デザイン」フィールドワーク東京都市大学 建築学科と都市工学科の学部3年科目である「都市デザイン」の第9回、第10回におけるフィールドワークの一環として、実物の都市開発を見学する講義。
-
2018.10.16特別講義(MS-2)グローバル社会における経営(授業)本講義は、グローバルに活躍できる人材教育の一環として企業のグローバル活動の具体例を本学出身の経営者および起業家の方々から講義していただくものである。
受講対象者は本学全学部の学生。本学卒業の社会人も受... -
2018.10.28市民科学プロジェクト「秋の多摩川の水辺の外来植物さがし」河川には多くの植物が生育していますが、最近では海外から持ち込まれた外来植物が増えています。
最新の水辺の国勢調査の結果では、多摩川の水辺の植物の約4割は外来種と報告 されています。しかし、この調査は極... -
2018.10.26チャレンジ・コミュニティ・プロジェクト ギャザリング2018秋内閣府地域社会雇用創造事業「ソーシャルビジネスエコシステム創出プロジェクト」の一環として、地域社会における若年層の社会参加に取り組む全国の地域事務局・大学が一同に会し、最新の取り組みについての情報共有...
-
2018.10.25東急電鉄との環境勉強会東京都市大学名誉教授の小堀洋美先生と東急電鉄による環境勉強会を行います。
テーマは「自然と共存する二子玉川ライズと多摩川に学ぶ」。
講演会①「川と環境の関わりと財団の役目について」 講師:とうきゅ... -
2018.10.03Tech Kids School 10月期 水曜クラス株式会社サイバーエージェントの運営する小学生のためのプログラミング教室です。
生徒一人一人がそれぞれのペースで、楽しみながらプログラミングの知識・技術を身につけられるよう
Tech Kids Sc... -
2018.10.02Tech Kids School 10月期 火曜クラス株式会社サイバーエージェントの運営する小学生のためのプログラミング教室です。
生徒一人一人がそれぞれのペースで、楽しみながらプログラミングの知識・技術を身につけられるよう
Tech Kids Sc... -
2018.10.21工学部・知識工学部 受験生保護者のためのオープンキャンパス工学部・知識工学部への進学を考えている受験生・保護者のためのオープンキャンパスです。
以下の内容を予定しています。
・両学部長挨拶
・全体ガイダンス(入試・TAP・就職)
・学生による学科・研究ショ... -
2018.10.20第1回イノベーターズBUNKASAIテーマは「街づくりとイノベーション~人のつながり、夢、みらいを語ろう~」
Sunrise Forumと東京都市大学都市生活学部プロジェクトマネジメント研究室が主催する社会人、学生、組織や年齢を超えて... -
2018.10.14人間科学部児童学科公開講座 子どもと楽しむ絵本の世界物語には、人と人の絆を強くする力があります。お話の楽しさ、子どもと一緒に絵本を楽しむ際に大事にしたいことなどについて、本学人間科学部児童学科 原田留美教授がお話しします。また、児童学科の学生による読み...
-
2018.10.07第4回 夢を探そう!ワクワク科学体験教室10月3日(水)19:00~Web予約開始!
本イベントは、東京都市大学の学生が主催する、小学生を対象とした科学体験イベントです。
各学科の特色を生かし、子どもたちが楽しく科学に親しめるワークショッ...
過去アーカイブ
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 夢キャンパス HOME
- イベント情報
- 過去のイベント情報
- 2018年10月の記事