Past Event
過去のイベント情報
-
2018.06.30ポートランドと世田谷をつなぐグリーンコミュニティ~世田谷ポートランド都市文化交流協会発足シンポジウム~産官学民によるコンソーシアムである世田谷ポートランド都市文化交流協会の発足記念シンポジウムです。
テーマは「ポートランドと世田谷をつなぐグリーンコミュニティ」。
登壇者は、涌井史郎(東京都市大学)... -
2018.06.28防災ゲームアプリの開発に向けた検討会本学 工学部小見教授と都市生活学部 信太研究室により開発をすすめている防災ゲームアプリについての検討会。
-
2018.06.18Tech Kids School 振替日株式会社サイバーエージェントの運営する小学生のためのプログラミング教室です。
生徒一人一人がそれぞれのペースで、楽しみながらプログラミングの知識・技術を身につけられるよう
Tech Kids Sc... -
2018.06.06◆Tech Kids School 水曜クラス株式会社サイバーエージェントの運営する小学生のためのプログラミング教室です。
生徒一人一人がそれぞれのペースで、楽しみながらプログラミングの知識・技術を身につけられるよう
Tech Kids Sc... -
2018.06.05★Tech Kids School 火曜クラス株式会社サイバーエージェントの運営する小学生のためのプログラミング教室です。
生徒一人一人がそれぞれのペースで、楽しみながらプログラミングの知識・技術を身につけられるよう
Tech Kids Sc... -
2018.06.24夢を探そう!ワクワク科学体験教室2018東京都市大学 工学部・知識工学部の学生による科学体験教室が今年も開催!
二子玉川夢キャンパスできみだけの夢をさがしてみよう!!
都市大工学部・知識工学部・メディア情報学部・環境学部の各学科の学生が送... -
2018.06.09企画づくりのいろは東京都市大学を中心とした大学一年生を対象に、企画の作り方や団体運営の方法を提供するセミナー形式のイベント。
参加した学生がそれぞれの団体にノウハウを持ち帰ることでスキル向上、活動発展を狙っています。 -
2018.06.17夢キャンコミュニケーター×留学生会ワークショップ東京都市大学の留学生会と夢キャンコミュニケーターを中心に、多文化に興味を持っている学生たちが、多文化について学びながら理解と親睦を深めることを目的として開催されます。
-
2018.06.15futakoloco編集会議夢キャンコミュニケーターが参画する、まちのメディアfutakolocoの編集会議を行います。
-
2018.06.14世田谷プラットフォーム関連会議世田谷プラットフォームは、世田谷区の複数大学(国士舘大学、駒澤大学、昭和女子大学、成城大学、東京都市大学、東京農業大学)と世田谷区等が連携し、地域における高等教育の活性化並びに区内産業界、更には世田谷...
-
2018.06.10あめがふったってへっちゃらさ!~梅雨のこうさく&おはなし会東京都市大学人間科学部児童学科学生会&児童文化研究会「ぽっけ」がタッグを組んでプレゼンツ!えほんの読み聞かせと工作を楽しめるイベントを開催します。
これで雨がふってもへっちゃら!夢キャンにあそびにき... -
2018.06.02プラチナ未来人材育成塾2018年8月開催「プラチナ未来人材育成塾」の大学生スタッフ等の「事前研修会」です。事前研修会で「プラチナ社会」の理念の理解や、グループワークの進行の手法等を学びます。
-
2018.06.01世田谷プラットフォーム関連会議世田谷プラットフォームは、世田谷区の複数大学(国士舘大学、駒澤大学、昭和女子大学、成城大学、東京都市大学、東京農業大学)と世田谷区等が連携し、地域における高等教育の活性化並びに区内産業界、更には世田谷...
過去アーカイブ
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 夢キャンパス HOME
- イベント情報
- 過去のイベント情報
- 2018年06月の記事