活動報告
「第31回 尾山台フェスティバル」に参加しました

2018年10月20日(土)、21日(日)の両日に亘り、尾山台商栄会商店街(ハッピーロード尾山台)にて「第31回 尾山台フェスティバル」が開催されました。
秋晴れの好天に恵まれた中、本学からは「ロボットとエコラン車体の展示・体験」(機親会学生会)、紫外線で光るビーズ(電気電子研究会)の2テーマを出展し、近隣の子どもたちが科学技術や理科に対して少しでも関心が深まるようにと「科学体験出張教室」を出展しました。
参加した子どもたちの真剣なまなざしや笑顔とともに、学生スタッフは各ブースでの企画・運営を担うことにより、日頃の研究成果を地域住民に還元できたのではないでしょうか。
また、イベント広場では、文化団体連合会「バチェラーセブン」や吹奏楽団所属のビックバンド「Stack Sounds Orchestra」による演奏が行われ、会場は盛り上がりをみせていました。
本学では、今後もこのようなイベントを通じて、科学への興味を少しでも持ってもらうような機会を創出して参ります。