活動報告
「第9回 おおた住まいづくりフェア」に出展しました

2018年11月18日(日)、「第9回 おおた住まいづくりフェア」(主催:おおた住いづくりフェア実行委員会・大田区建築あっせん事業連絡協議会・大田区)が開催され、本学からは工学部建築学科 天野研究室(天野克也教授)が「秘密基地を作ろう」で出展しました。
本学は昨年に続き、2回目の出展となりますが、午前の部・午後の部とも整理券配付前から列ができ、配付開始早々、あっという間に完了となってしまうほど、人気の高いワークショップとなりました。
秘密基地を作る子どもたちの顔は真剣そのもの、中にはお父さんお母さんの方が、夢中になって作っている様子も見受けられました。「将来、建築家になりたい!」という小学生は、時間をかけて、丁寧にこだわりを持って作り上げていました。
自分だけのオリジナルの秘密基地、二階建てや屋根を丸くしたり、ブランコを置いてみたりと、バラエティーに富んだ模型がたくさん出来上がりました。
子どもたちには、家づくりの面白さを知ってもらえた良い機会となり、学生スタッフも熱心に子ども目線で楽しみながら、サポートしてくれました。
-
満員御礼のワークショップ
-
模型作りに夢中な子どもたち
-
協力してくれた学生とパチリ!