News & Topics
子どもたちの夢を乗せた電車は走り続ける-鉄道研究部が「たまプラーザ トレインパーク2018」に出展します-

2018年4月27日(金)~5月4日(金・祝)にかけて、田園都市線たまプラーザ駅の大型商業施設「東急百貨店たまプラーザ店及びたまプラーザ・テラス」にて、鉄道イベント「たまプラーザ トレインパーク2018」(主催:東急グループ)が開催されます。
これは、東急線に関する電車イベントであり、会場には東急線キャラクター「のるるん」、東急バスキャラクター「ノッテちゃん」が登場するほか、東急線運転シミュレータや東急線グッズをつくるワークショップなど、子どもはもちろん、家族みんなで楽しめるゴールデンウィークにふさわしい催しとなっています。
その中で、本学からは鉄道研究部による「東急線 大ジオラマNゲージ※体験コーナー」を出展します。同部が代々引き継ぐ幅約7.5mの大ジオラマは、部員たちにより少しずつ作られてきた歴史あるものです。開催期間中は、東急線各車両の精巧なNゲージ模型を運転体験できますので、ぜひ会場にお越し下さい。注:体験いただく車両などは、お選びいただけません。お一人様の1回の体験時間は最長5分となります。
※Nゲージとは、レールの間隔(軌間)が9mmで縮尺約1/150の鉄道模型規格の総称です。数字の9(nine)の頭文字をとってNゲージと呼ばれるようになりました。
以下、詳細となります。
名称 | たまプラーザ トレインパーク2018 |
開催日時 | 2018年4月27日(金)〜5月4日(金・祝)10時〜20時 ※最終日は17時閉場。 ※入場無料。 ※混雑時は入場を制限する場合があります。 |
会場 | 東急百貨店 たまプラーザ店 3階催物場 ゲートプラザ 1階 フェスティバルコート ゲートプラザ 2階 プラーザホール byイッツコム ※鉄道研究部は、「東急百貨店 たまプラーザ店 3階催物場」内で出展します。 |
主催 | 東急グループ |