News & Topics
「第33回全国都市緑化よこはまフェア」に環境学部環境創生学科・横田研究室が出展します
緑をテーマとして30年以上にわたり全国各地で開かれてきた大型イベント「全国都市緑化フェア」が3月25日(土)から6月4日(日)まで、横浜市内中心部などで開かれます。
このイベントは、暮らしを美しく、豊かに彩ってくれる緑の大切さを知り、体験・体感することで、一人一人が担い手となり、さらに緑豊かなうるおいのあるまちづくりを叶えようと、1983(昭和58)年に大阪府で第1回が開催されたことを皮切りに、これまで32回にわたって全国各地で開かれてきました。首都圏では東京都や埼玉県をはじめ、神奈川県相模原市などでの開催実績はありますが、横浜市で開かれるのは33回目にして初めてとなります。
今回、横浜市で開催されるということで、本学から環境学部環境創生学科の横田研究室が「開港から新たな開花へ~イングリッシュガーデンへのオマージュ」をコンセプトにした庭園を出展します。横浜開港当初の洋風ガーデンの面影を醸しつつ、平面的な低茎花壇にナチュラルガーデンの要素を取り入れ、回遊も楽しめる開放的な空間を創出します。
会期中は、“みなとガーデン”と“里山ガーデン”の2会場にて、開催地の魅力を生かしたイベントが目白押しです。
街全体が緑と花に包まれる空間となりますので、皆様ぜひお越しください。
ポスターPDFにつきましては、こちらからダウンロードできます。
詳細は、以下をご覧下さい。
名称 | 第33回全国都市緑化よこはまフェア |
開催期間 | 2017年3月25日(土)~6月4日(日) |
会場 | ・みなとガーデン(都心臨海部会場) 〔山下公園、グランモール公園、港の見える丘公園、横浜公園、日本大通り、象の鼻パーク、新港中央広場、運河パーク〕 ・里山ガーデン(郊外部会場) 〔横浜動物の森公園植物公園予定地〕 ※横田研究室は、みなとガーデンの新港中央広場にて出展予定です。 |
■関連リンク