東京都市大学
[地域連携・生涯学習推進室ウェブサイト]
地域社会との連携に関する取り組み

活動報告

警視庁 玉川警察署との協定に基づき、学生が防災ボランティアに協力しました(1/17)

2019年1月17日(木)、阪神・淡路大震災の発生から24年となったこの日、警視庁 玉川警察署が主催した防災訓練に本学学生がボランティアとして協力し、二子玉川駅利用者へ、防災と災害時ボランティアに関するパンフレットを配布した他、各種救護訓練を行いました。

本活動は、本学と同署が昨年12月18日に締結した「災害時におけるボランティア活動等に関する協定」に基づき、地域住民の防災意識向上、自主防災活動の実践的学習を目的として行われました。

■関連リンク

東京都市大学と警視庁玉川警察署が災害時における施設等の提供とボランティア活動等に関する協定を締結

前の記事次の記事