活動報告
「第20回 アドベンチャーin多摩川いかだ下り大会」に協力しました(8/27)

2017年8月27日(日)、手作りいかだで多摩川(世田谷区多摩川河川敷)を下る「第20回アドベンチャーin多摩川いかだ下り大会」(主催:アドベンチャーin多摩川実行委員会、世田谷区教育委員会)が開催されました。
本イベントは、世田谷の恵まれた自然を生かし、子どもたちが郷土に親しみ、愛することを願うとともに、環境にも目を向ける機会を提供しており、同時に地域における青少年の健全育成活動の活性化を図ることを目的に開催されています。
大会当日は、晴天の中、参加した64チームの小中学生は、それぞれ工夫を凝らした「いかだ」で“トムソーヤ”になりきって仲間と力を合わせて川を下り、8月最後の日曜日を満喫していました。また、会場安全確保や水中の安全確保、「いかだ」の運搬補助業務などを本学学生スタッフ4名がボランティアスタッフとして同イベント運営に携わりました。
大きな事故や怪我もなく、大盛況のうちに終了しました。
-
レース中の様子1
-
レース中の様子2
-
レース中の様子3
-
表彰式の様子1
-
表彰式の様子2
-
運搬補助業務などに携わった学生スタッフ