Past Event
過去のイベント情報
若者環境フォーラム(中学・高校・大学生向け)

「環境エネルギー・ラボ 2021 in せたがや」では、中学・高校・大学生向けに若者環境フォーラムを開催します。
若者たちが主体となって気候危機問題について議論し、一人ひとりが環境へ配慮した行動変容にどうつなげていくか考えるフォーラムです。パネリストの取組み事例の発表を聞いて、今私たちにできることを同年代のみなさんとオンライン上で一緒に考えてみませんか。
本学ISO学生委員会、夢キャンコミュニケーターも司会・概要説明・運営として参加します!
テーマ「気候危機に対して私たち一人ひとりができること」
二酸化炭素等の温室効果ガスが大量に大気中に排出されることにより地球温暖化が進み、 記録的な猛暑や集中豪雨など気象災害等の被害は深刻さを増しています。
こうした気候危機問題を一人ひとりが「自分事として捉え、環境への影響を考えて行動を変えていくために、中学生・高校生・大学生がそれぞれの取組み事例の発表と意見交換を行い、今、私たちにできることを同年代のみなさんと一緒に考えていきたいと思います。
【日 時】 令和3年10月30日(土)15:00~17:00
【定 員】200名(先着)
【参加費】 無料
【対 象】 中学生、高校生、大学生
【実施方法】 オンライン(Zoomウェビナー)による開催です。
【お申込み方法】事前申込みが必要です。(10月15日(金)18:00締切)(10月27日(水)18:00締切に延長されました。
参加方法やお申込みの詳細は公式ホームページをご覧ください。
【 概要説明等 】
東京都市大学 ISO学生委員会、夢キャンコミュニケーター
【 パネルディスカッション 】
モデレーター
NPO法人新宿環境活動ネット 代表理事 飯田 貴也さん
パネリスト
中学生・高校生・大学生
世田谷区立用賀中学校、千歳中学校(SDGsベーシックプログラム実施校)
SDGs子ども勉強会プロジェク卜
アオミドリ(希望丘青少年交流センター登録サークル)
Green Sophia(上智大学 環境保護サークル)
【 講評 】
世田谷区長 保坂 展人
【お問合せ】
環境エネルギーラボ2021inせたがや運営事務局
電話番号:050-3188-1492(受付時間:平日10:00~17:00)
または、お問合せフォームまで。
開催日時 |
【終了】2021/10/30 (土) 15:00 – 17:00 |
---|---|
開催場所 | オンライン開催 |
Eventイベント情報
- 2024.02.25第2回「夢フェス」~繋がり~夢キャンパスで開催する最後のイベントは、夢キャンパスを拠点に活動してきた夢キャンコミュニケーター主催の「夢フェス」です。 地域のみなさんや子どもたちに感謝の意味を込めて、...
- 2024.02.18未来に繋ぐ元気な足で歩くために、知っておきたい大切なこと!!〝 未来に繋ぐ元気な足で歩くために、知っておきたい大切なこと ″ 皆さまに、足の大切さを知って、足を守り元気に過ごして頂く知識をご共有して頂けましたら嬉しいです。子供から高齢者さままで...
- 2024.02.17第16回「川の日」ワークショップ関東大会川仲間になろう!! 16 回目を迎える「川の日」ワークショップ関東大会は、全国の「いい川・いい川づくりワークショップ」とも連...
- 2024.02.03記者になって、まちの秘密を探れ! まち探検ツアー@二子玉川 商店街編夢キャンコミュニケーターがfutakoloco、二子玉川商店街協力のもと、まち歩きのイベントを開催します。子ども記者に変身して二子玉川商店街でまち歩き!どんなお店があるのかな?どんな楽しい発...
- 夢キャンパス HOME
- 過去のイベント情報
- 若者環境フォーラム(中学・高校・大学生向け)