Past Event
過去のイベント情報
一般向け
わくわく学生創出会議2017【東京都市大学×認定NPO法人キーパーソン21コラボイベント】
【東京都市大学×認定NPO法人キーパーソン21コラボイベント】
羅針盤のない時代をどう生きるか
~わくわく学生創出会議2017~
社会が変わる 社会を変える 未来を創る
————————————————————————————–
これから来る未来がどのようなものになるかわからず、見えない未来に不安を抱えているのは、
若者に限らず、大人も同様だと感じています。
人口は減少し、AIが進み、今ある仕事はなくなって新しい仕事が生まれてきます。
社会は多様に変化し、これまでの概念だけでは生きていけなくなることは間違いありません。
これから、私たちは、未来に向けてどのように動いていけばよいでしょう。
学生、親、先生、企業、NPO、行政、大学関係者、教育関係者、 様々なお立場の皆様とともに、
これからの未来社会を想像し、
「多様な社会の中で必要な力とは何か」、
「これから私たちはどのように進み、取り組んでいくことが大切なのか」
について、本気のディスカッションをする会議を開催します。
■日時:2017年3月20日(月・祝)13:00~17:00(受付:12:30~12:55)
■会場:東京都市大学 二子玉川夢キャンパス(二子玉川駅から 徒歩1分)
■内容:
13:00~13:30 ご挨拶、問題提起
「自分が何者であるかを語る力と協働のコミュニケーションの力」
~多文化、多世代、グローバル、”ごちゃまぜ”の社会の中で~
第一部 13:30~14:30 大学生による講演
わくわくする生き方を選択しようとしている学生に、その考え方や価値観を話してもらおう!
河内智尋 早稲田大学文学部 3年 「行動した、その先にあるもの」
國井佳那 清泉女子大学文学部 3年「目指せ!最強じゃなくて、最高!!」
角田将太郎 東京大学教養学部 3年 「一億総哲学者社会にむけた僕の取り組み」
多養和剛 専修大学経営学部 4年 「自分から動き出す大切さとは?」
橋本憲明 東京都市大学工学部 3年「この社会で私がしたいこと」
望月那菜 専修大学文学部 4年 「人に頼ることで自立する~人に頼ることで見えてきたこと~」
渡辺佳奈 専修大学文学部 3年 「はい次!で乗り切れたこれまでの私と、これからの私」
第二部 14:40~16:40 パネル&グループ・ディスカッション
産学官NPOが地域協働でつくるこれからの人材育成
大学生の講演を受けて、企業、行政、大学、NPOなど人材育成に関わる
パネリストの皆様と会場の皆様とで、生のディスカッションをしよう!
■パネリスト
真坂 淳氏
BNPパリバ銀行投資銀行本部部長/日本学生社会人ネットワーク代表 (http://www.jsbn.info/)
大木 浩士氏
博報堂広報室CSRグループCSRプロデューサー (http://www.hakuhodo.co.jp/h-camp/)
橋本 賢二氏
経済産業省経済産業政策局産業人材政策室 室長補佐
坂倉 杏介氏
東京都市大学都市生活学部 准教授(http://sakakuralab.com/profile/)
コーディネーター
朝山 あつこ
認定NPO法人キーパーソン21代表理事 (http://www.keyperson21.org/)
※終了後、懇親会を行います。今春に社会へ旅立つ大学生を送り出すお祝いをします。
参加申し込み時に入力してください。
■定 員:180名
■参加費:一般2000円/大学生無料 (当日、会場でお支払いください。)
■お申し込みはこちらから。 http://www.kokuchpro.com/event/kpa/
■共 催:東京都市大学 /認定NPO法人キーパーソン21
※キーパーソン21は、第7回「キャリア教育アワード」中小企業の部において、 経済産業大臣賞(最優秀賞)を受賞しました。
■お問い合わせ
認定NPO法人キーパーソン21
info@keyperson21.org
044-431-0420
羅針盤のない時代をどう生きるか
~わくわく学生創出会議2017~
社会が変わる 社会を変える 未来を創る
————————————————————————————–
これから来る未来がどのようなものになるかわからず、見えない未来に不安を抱えているのは、
若者に限らず、大人も同様だと感じています。
人口は減少し、AIが進み、今ある仕事はなくなって新しい仕事が生まれてきます。
社会は多様に変化し、これまでの概念だけでは生きていけなくなることは間違いありません。
これから、私たちは、未来に向けてどのように動いていけばよいでしょう。
学生、親、先生、企業、NPO、行政、大学関係者、教育関係者、 様々なお立場の皆様とともに、
これからの未来社会を想像し、
「多様な社会の中で必要な力とは何か」、
「これから私たちはどのように進み、取り組んでいくことが大切なのか」
について、本気のディスカッションをする会議を開催します。
■日時:2017年3月20日(月・祝)13:00~17:00(受付:12:30~12:55)
■会場:東京都市大学 二子玉川夢キャンパス(二子玉川駅から 徒歩1分)
■内容:
13:00~13:30 ご挨拶、問題提起
「自分が何者であるかを語る力と協働のコミュニケーションの力」
~多文化、多世代、グローバル、”ごちゃまぜ”の社会の中で~
第一部 13:30~14:30 大学生による講演
わくわくする生き方を選択しようとしている学生に、その考え方や価値観を話してもらおう!
河内智尋 早稲田大学文学部 3年 「行動した、その先にあるもの」
國井佳那 清泉女子大学文学部 3年「目指せ!最強じゃなくて、最高!!」
角田将太郎 東京大学教養学部 3年 「一億総哲学者社会にむけた僕の取り組み」
多養和剛 専修大学経営学部 4年 「自分から動き出す大切さとは?」
橋本憲明 東京都市大学工学部 3年「この社会で私がしたいこと」
望月那菜 専修大学文学部 4年 「人に頼ることで自立する~人に頼ることで見えてきたこと~」
渡辺佳奈 専修大学文学部 3年 「はい次!で乗り切れたこれまでの私と、これからの私」
第二部 14:40~16:40 パネル&グループ・ディスカッション
産学官NPOが地域協働でつくるこれからの人材育成
大学生の講演を受けて、企業、行政、大学、NPOなど人材育成に関わる
パネリストの皆様と会場の皆様とで、生のディスカッションをしよう!
■パネリスト
真坂 淳氏
BNPパリバ銀行投資銀行本部部長/日本学生社会人ネットワーク代表 (http://www.jsbn.info/)
大木 浩士氏
博報堂広報室CSRグループCSRプロデューサー (http://www.hakuhodo.co.jp/h-camp/)
橋本 賢二氏
経済産業省経済産業政策局産業人材政策室 室長補佐
坂倉 杏介氏
東京都市大学都市生活学部 准教授(http://sakakuralab.com/profile/)
コーディネーター
朝山 あつこ
認定NPO法人キーパーソン21代表理事 (http://www.keyperson21.org/)
※終了後、懇親会を行います。今春に社会へ旅立つ大学生を送り出すお祝いをします。
参加申し込み時に入力してください。
■定 員:180名
■参加費:一般2000円/大学生無料 (当日、会場でお支払いください。)
■お申し込みはこちらから。 http://www.kokuchpro.com/event/kpa/
■共 催:東京都市大学 /認定NPO法人キーパーソン21
※キーパーソン21は、第7回「キャリア教育アワード」中小企業の部において、 経済産業大臣賞(最優秀賞)を受賞しました。
■お問い合わせ
認定NPO法人キーパーソン21
info@keyperson21.org
044-431-0420
※当日の入退場は自由です。
開催日時 |
【終了】2017/03/20 (月) 13:00 – 17:00(残席:0名) |
---|---|
開催場所 | 東京都市大学 二子玉川夢キャンパス |
住所 |
東京都世田谷区玉川2-21-1 二子玉川ライズ・オフィス8階 |
アクセス | 東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」下車徒歩1分 |
連絡先 |
東京都市大学 二子玉川夢キャンパス 03-5797-9504 |
対象 | 一般 |
定員 | 180名 |
Eventイベント情報
- 2024.02.25第2回「夢フェス」~繋がり~夢キャンパスで開催する最後のイベントは、夢キャンパスを拠点に活動してきた夢キャンコミュニケーター主催の「夢フェス」です。 地域のみなさんや子どもたちに感謝の意味を込めて、...
- 2024.02.18未来に繋ぐ元気な足で歩くために、知っておきたい大切なこと!!〝 未来に繋ぐ元気な足で歩くために、知っておきたい大切なこと ″ 皆さまに、足の大切さを知って、足を守り元気に過ごして頂く知識をご共有して頂けましたら嬉しいです。子供から高齢者さままで...
- 2024.02.17第16回「川の日」ワークショップ関東大会川仲間になろう!! 16 回目を迎える「川の日」ワークショップ関東大会は、全国の「いい川・いい川づくりワークショップ」とも連...
- 2024.02.03記者になって、まちの秘密を探れ! まち探検ツアー@二子玉川 商店街編夢キャンコミュニケーターがfutakoloco、二子玉川商店街協力のもと、まち歩きのイベントを開催します。子ども記者に変身して二子玉川商店街でまち歩き!どんなお店があるのかな?どんな楽しい発...
- 夢キャンパス HOME
- 過去のイベント情報
- わくわく学生創出会議2017【東京都市大学×認定NPO法人キーパーソン21コラボイベント】