Past Event
過去のイベント情報
一般向け
6×REG ~ライフスタイルをデザインする~「八百屋が伝える食の基本の ”き” ―選び方編―」
日々、わたしたちの身体をつくっている「食材・食品」について、
きちんと知り、選択することはとても大切なこと。
本ワークショップではファシリテーターとして、八百屋であり保育士としての経験を持つ池田優氏が
美味しい、安心安全な野菜の選び方や食べ方について、皆さんの疑問や質問にお答えします。
「自分の身体に寄り添った食事」についてワークショップを行い、
改めて食の選び方の基本を考えてみましょう。どなたでも、奮ってご参加ください!
(保育士による一時預かりサービス、キッズスペースもありますので、小さなお子様のいるお母さまもぜひご参加ください。)
「八百屋が伝える 食の基本の”き” ―選び方編―」
テーマ1「知る/KNOW」
農薬、化学肥料の影響や使用量/放射能の基準や、気を付けるべき食材は?/遺伝子組み換え食品、食品添加物の日本の実情
テーマ2「選ぶ/CHOOSE」
野菜の食べくらべ…野菜の色、重さ、見た目から選ぶ/国産と外国産、あなたならどっち?
テーマ3「変える/CHANGE」
調味料の味くらべ/肉、魚、卵、水について
◆開催日時 : 2017年3月11日(土)13:00~15:00(12:30開場)
◆開催場所 : 東京都市大学 二子玉川夢キャンパス(二子玉川駅より徒歩1分)
◆参加費 : 500円(材料費、体に良いおやつ代。当日会場にてお支払いください。)
◆持ち物 : 飲み物
◆対 象 : 一般(先着30名・お子さま連れ歓迎)
◆お申し込みはelsaホームページ http://elsa2010.wixsite.com/elsa/event よりメールにてお申込ください。
e-mail:elsa.events12@gmail.com
※イベント開催時間中、会場にて保育士による一時預かりサービスがあります。
※一時預かりサービスご利用は、1歳児以上のお子様が対象です。
※お申し込みの際お子様の人数と年齢をお知らせください。
※イベント終了後に、別会場にて懇親会があります。参加ご希望の方はお申し出ください。(参加費別途)
◆ファシリテーター:池田優(神楽坂野菜計画/”森のようちえん芽”代表)
保育専門学校を卒業後、公立保育園や自然体験活動、海外での仕事の経験を活かして、”森のようちえん芽”代表となる。第一子誕生を機に食に興味を持ち、食品添加物や放射能、農薬化学肥料について独学で学ぶ。2015年より神楽坂野菜計画(八百屋)に勤務、農業体験の企画等を通し、食の意識向上や農家とのつながりの場を提供している。
【主 催】 elsa/東京都市大学
【後援】 せたがやeカレッジ(世田谷区教育委員会/国士舘大学/駒澤大学/昭和女子大学/東京都市大学/東京農業大学)
★elsaホームページ http://elsa2010.wixsite.com/elsa/event
きちんと知り、選択することはとても大切なこと。
本ワークショップではファシリテーターとして、八百屋であり保育士としての経験を持つ池田優氏が
美味しい、安心安全な野菜の選び方や食べ方について、皆さんの疑問や質問にお答えします。
「自分の身体に寄り添った食事」についてワークショップを行い、
改めて食の選び方の基本を考えてみましょう。どなたでも、奮ってご参加ください!
(保育士による一時預かりサービス、キッズスペースもありますので、小さなお子様のいるお母さまもぜひご参加ください。)
「八百屋が伝える 食の基本の”き” ―選び方編―」
テーマ1「知る/KNOW」
農薬、化学肥料の影響や使用量/放射能の基準や、気を付けるべき食材は?/遺伝子組み換え食品、食品添加物の日本の実情
テーマ2「選ぶ/CHOOSE」
野菜の食べくらべ…野菜の色、重さ、見た目から選ぶ/国産と外国産、あなたならどっち?
テーマ3「変える/CHANGE」
調味料の味くらべ/肉、魚、卵、水について
◆開催日時 : 2017年3月11日(土)13:00~15:00(12:30開場)
◆開催場所 : 東京都市大学 二子玉川夢キャンパス(二子玉川駅より徒歩1分)
◆参加費 : 500円(材料費、体に良いおやつ代。当日会場にてお支払いください。)
◆持ち物 : 飲み物
◆対 象 : 一般(先着30名・お子さま連れ歓迎)
◆お申し込みはelsaホームページ http://elsa2010.wixsite.com/elsa/event よりメールにてお申込ください。
e-mail:elsa.events12@gmail.com
※イベント開催時間中、会場にて保育士による一時預かりサービスがあります。
※一時預かりサービスご利用は、1歳児以上のお子様が対象です。
※お申し込みの際お子様の人数と年齢をお知らせください。
※イベント終了後に、別会場にて懇親会があります。参加ご希望の方はお申し出ください。(参加費別途)
◆ファシリテーター:池田優(神楽坂野菜計画/”森のようちえん芽”代表)
保育専門学校を卒業後、公立保育園や自然体験活動、海外での仕事の経験を活かして、”森のようちえん芽”代表となる。第一子誕生を機に食に興味を持ち、食品添加物や放射能、農薬化学肥料について独学で学ぶ。2015年より神楽坂野菜計画(八百屋)に勤務、農業体験の企画等を通し、食の意識向上や農家とのつながりの場を提供している。
【主 催】 elsa/東京都市大学
【後援】 せたがやeカレッジ(世田谷区教育委員会/国士舘大学/駒澤大学/昭和女子大学/東京都市大学/東京農業大学)
★elsaホームページ http://elsa2010.wixsite.com/elsa/event

開催日時 |
【終了】2017/03/11 (土) 13:00 – 15:00(残席:0名) |
---|---|
開催場所 | 東京都市大学 二子玉川夢キャンパス |
住所 |
東京都世田谷区玉川2-21-1 二子玉川ライズ・オフィス8階 |
アクセス | 東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」下車徒歩1分 |
連絡先 |
東京都市大学 二子玉川夢キャンパス 03-5797-9504 |
対象 | 一般(お子様連れ歓迎!) |
定員 | 30名 |
Eventイベント情報
- 2024.02.25第2回「夢フェス」~繋がり~夢キャンパスで開催する最後のイベントは、夢キャンパスを拠点に活動してきた夢キャンコミュニケーター主催の「夢フェス」です。 地域のみなさんや子どもたちに感謝の意味を込めて、...
- 2024.02.18未来に繋ぐ元気な足で歩くために、知っておきたい大切なこと!!〝 未来に繋ぐ元気な足で歩くために、知っておきたい大切なこと ″ 皆さまに、足の大切さを知って、足を守り元気に過ごして頂く知識をご共有して頂けましたら嬉しいです。子供から高齢者さままで...
- 2024.02.17第16回「川の日」ワークショップ関東大会川仲間になろう!! 16 回目を迎える「川の日」ワークショップ関東大会は、全国の「いい川・いい川づくりワークショップ」とも連...
- 2024.02.03記者になって、まちの秘密を探れ! まち探検ツアー@二子玉川 商店街編夢キャンコミュニケーターがfutakoloco、二子玉川商店街協力のもと、まち歩きのイベントを開催します。子ども記者に変身して二子玉川商店街でまち歩き!どんなお店があるのかな?どんな楽しい発...
- 夢キャンパス HOME
- 過去のイベント情報
- 6×REG ~ライフスタイルをデザインする~「八百屋が伝える食の基本の ”き” ―選び方編―」