Past Event
過去のイベント情報
夢のまちを作ろう!第3弾 ~まちの誕生~

夢のまち(大型模型)をつくるイベント"第3弾"を開催します!
住みやすいまちってどんなまちかな?
どんなメリットとデメリットがあるのだろう?
第3弾では過去2回のイベントで完成したまちを「住みやすいまち」に視点を置いて、子どもたちの考える「夢のまち」を作り上げていきます。
まちを完成させるためには、仲間と協力して話し合いを重ねながら、たくさんの建物を付け足していくことが必要です。
大学生や仲間と一緒に大きなまちを誕生させよう!
◆第1弾の様子(夢キャンパスホームページ・futakolocoホームページ)
◆第2弾の様子(夢キャンパスホームページ・futakolocoホームページ)



【日時】12月10日(日)10時~16時半
【会場】東京都市大学 二子玉川夢キャンパス
【対象】小学3年生~中学3年生
【定員】12名
【参加費】無料
【参加方法】事前予約制となります。下記「お申し込みフォーム」よりお申込みください。
【申込締切】12月9日(土)17:00
【当日スケジュール】
10:00~10:15 イベントの説明
グループに分かれて夢のまちについての説明
10:15~11:30 ワークショップ
住みやすいまちについて学生と一緒に話し合いながらまちの計画、建物の製作/色塗りをします。
★ワークショップの様子はzoomで配信
11:30~13:00 お昼休憩(90分)
・会場で昼食:昼食をご持参ください。
・会場の外で昼食:保護者の方のお迎えが必要です(小学生の参加者のみ)
13:00~15:50 建物の模型製作
まちに設置したい理想の建物の模型製作、まちづくりを進めていきます。
★製作の様子はzoomで配信
15:50~16:30 完成したまちのお披露目・発表
完成したまちの模型を確認し、どんなまちに変わったか、全員で決めたまちの名前の理由について簡単に発表をします。
※保護者の方もぜひご参観ください。
【注意事項】
・模型製作にはカッターナイフを使用します。受付時に保護者が「カッターナイフ使用に関する同意書」をご確認いただき、同意のうえご参加ください。
・15:50までは保護者見学を不可とさせていただきます。
・事前申込制となります。12月9日(土) 17時までにお申込みをお願いします。
・会場では記録・広報のために写真撮影を行う予定です。不都合がございましたら、当日会場にてお申し出ください。
【主催】夢キャンコミュニケーター
【協力】futakoloco
開催日時 |
【終了】2023/12/10 (日) 10:00 – 16:30(定員:12名)(残席:0名) |
---|---|
開催場所 | 東京都市大学 二子玉川夢キャンパス |
住所 |
東京都世田谷区玉川2-21-1 二子玉川ライズ・オフィス8階 |
アクセス | 東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」下車徒歩1分 |
連絡先 |
東京都市大学 二子玉川夢キャンパス 03-5797-9504 |
Formお申し込みフォーム
受付は終了いたしました。
Eventイベント情報
- 2024.02.25第2回「夢フェス」~繋がり~夢キャンパスで開催する最後のイベントは、夢キャンパスを拠点に活動してきた夢キャンコミュニケーター主催の「夢フェス」です。 地域のみなさんや子どもたちに感謝の意味を込めて、...
- 2024.02.18未来に繋ぐ元気な足で歩くために、知っておきたい大切なこと!!〝 未来に繋ぐ元気な足で歩くために、知っておきたい大切なこと ″ 皆さまに、足の大切さを知って、足を守り元気に過ごして頂く知識をご共有して頂けましたら嬉しいです。子供から高齢者さままで...
- 2024.02.17第16回「川の日」ワークショップ関東大会川仲間になろう!! 16 回目を迎える「川の日」ワークショップ関東大会は、全国の「いい川・いい川づくりワークショップ」とも連...
- 2024.02.03記者になって、まちの秘密を探れ! まち探検ツアー@二子玉川 商店街編夢キャンコミュニケーターがfutakoloco、二子玉川商店街協力のもと、まち歩きのイベントを開催します。子ども記者に変身して二子玉川商店街でまち歩き!どんなお店があるのかな?どんな楽しい発...
- 夢キャンパス HOME
- 過去のイベント情報
- 夢のまちを作ろう!第3弾 ~まちの誕生~